アロエベラ生葉の皮のむき方・保存方法
アロエベラ生葉の皮のむき方・保存方法をお教えします。
アロエベラ生葉の皮のむき方
アロエベラの皮は硬く、手でむくことは難しいです。包丁を使って簡単にむけますので、ぜひご参考にしてください。
アロエベラゲル(ゼリー部分)は、ネバリが強く、ヌルヌルして大変滑りやすいので、包丁等を扱うときは充分ご注意ください。
皮から出る黄色い汁が衣服につくと洗濯してもなかなか汚れが取れにくくなりますので、衣類につかないように充分お気をつけください。
皮のむき方
- アロエのトゲを包丁等で取り、生葉をよく洗います。
- 先端から中のゲルが40~50g取れる分を切り分け、葉の両端を2~3cm切り落とし、切り口からしみ出す 黄色い液(苦味成分)をきれいに洗い流します。 (10×3cm分の中身がおよそ40~50gです。先からだと15cmは使います。)
- 膨らんでいる方の端をゲルから少し剥がし、親指の腹もしくは包丁で皮を丁寧にそぎ剥ぎ、最後にゼリー部分を上にして、残った皮とゲルを切り分けます。
- お好みの大きさに切って召し上がりください。
切り分ける
両端を切り落とす
上の皮を剥がす
下の皮を切り分ける
適当な大きさに
アロエベラ生葉の保存方法
切り取った残りの葉は切り口をよく拭き、新聞紙で包み、冷蔵庫の野菜室で保存します。
使い始めてから冷蔵庫で1ヶ月は日持ちします (使用前の生葉では常温で保存できる期間は2~3週間程度。)
毎日切れない方は、鮮度は落ちますが、切り分けたゲルをラップに包んで冷蔵庫で保存なさっても結構です。
酵素の関係で多少ピンク色に色づくことがありますが、10日間は日持ちします(蜂蜜やオリゴ糖などでつけると20日程度。)
また、すりおろしの汁はそのつど必要な量をすりおろして、新鮮なうちに使用するのが最も良いですが、美容を初めとした様々な用途がございますから、少し多めに作って冷蔵庫に保存しておくと便利です。
すりおろし汁は常温だと葉のシュウ酸などの作用によってすぐに茶褐色になり変質してしまうことがありますが、冷蔵庫なら1週間くらいもちます。
【ビギナー必読】アロエベラジュース基礎講座
初めてアロエベラジュースの存在を知り飲んでみようかとお考えの方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。
アロエジュースとアロエベラジュースの違いやジュースの選び方など、アロエベラジュースについておさえておきたい情報を記述しております。
お客様からご好評をいただいており、店長もおすすめしている内容です。
商品ページと重複する内容もあり長い文章ですが、アロエベラジュース選びのご参考になれば幸いでございます。
アロエベラ初心者の方に【絶対読んでほしい】アロエベラジュース基礎講座